2019年10月03日

鍼をすると、疲れる?



こんにちは(^^♪



姶良市船津 女性専門はり・きゅう・マッサージ ≪ゆい鍼灸院≫ 川畑亜矢子 です。



またまた久しぶりの投稿ですが笑

もう気にせず、マイペーーーースにいこうと思います!←開き直りました。


最近は患者さんに、「ゆい先生」と呼んでいただいたりします♥



ゆい、は娘の名前です^^
わたしの名前はあやこ、です


でも、「ゆい先生」も可愛くて気に入っています✨





+++


今日は、時折聞かれる患者さんからの声です。



「鍼をすると、ちょっとだるく感じるときがあります」

「帰った後眠くて、お昼寝しちゃいました!」




あ、全員ではありません。




ゆい鍼灸院では、鍼とマッサージを組み合わせた治療が主になります。




鍼では穴性というツボの持つ性質や、身体のバランス、反応、経絡の流れなどを考えながら。

マッサージでは筋肉の走行、神経の走行など解剖学的なことを踏まえて治療を行います。



これらの刺激に対しての反応というのはその人がもっている力の量によるのではと考えています。


身体のもつ力が弱っている(虚証といいます)方は特に刺激の量によっては軽いだるさを感じることもあります。



また、こりが強い方は力まかせに揉まれるとかえって痛みが強くなる場合があります。
特に薄く広い筋肉にはこのもみ返しが見られることがあるので注意です。



ゆい鍼灸院ではこれらのことに気をつけながら治療を進めていきます。



身体に刺激を加えますのでその反応として軽いだるさや眠くなるときもありますが、その時には是非その眠いという身体の反応をきいて
治療から帰られてから少しお昼寝をされてみてください!

すごくスッキリできますよ





≪女性専門 はり・きゅう・マッサージ  ゆい鍼灸院 ≫

はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師  川畑亜矢子


ホームページは→こちら

メールでのご予約・お問合せは→こちらからお願いいたします。

LINEの方はこちらから
ゆい鍼灸院LINE@

鍼をすると、疲れる?





899-5655
鹿児島県姶良市船津100-29

ご予約専用ダイヤル
08027514460

  • LINEで送る

同じカテゴリー(鍼灸)の記事画像
お灸のチカラ
からだの状態を知る。
慢性的な痛み
湿邪
今年も残すところ。。
夏の贈り物♡
同じカテゴリー(鍼灸)の記事
 お灸のチカラ (2019-10-08 11:07)
 からだの状態を知る。 (2018-10-24 11:10)
 こころとからだ (2018-08-06 22:46)
 慢性的な痛み (2017-07-15 23:28)
 湿邪 (2017-07-05 16:27)
 今年も残すところ。。 (2015-11-12 21:04)

Posted by ya-ko at 23:31│Comments(0)鍼灸
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鍼をすると、疲れる?
    コメント(0)