スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2014年09月27日

親子スキンタッチ健康法♪

こんにちは♪


≪ゆい鍼灸院≫ 川畑です^^




9月24日、出水市のはりきゅう療院香風堂さん・イズミ薬局さんの主催されている「こぱんだの会」にて『親子スキンタッチ健康法』の講師を務めさせていただきました~!

「こぱんだの会」というのは、ママさんと赤ちゃんのための健康教室で、毎月開催されているそうです♪






全部で8組の親子さんが参加してくださいました!
なんと定員以上の応募もあったそうです。。びっくり!


「親子スキンタッチ健康法」というのは、
・スプーン
・ドライヤー
・歯ブラシ

の3つの道具を鍼とお灸の代わりに用いて行う健康法です。
「小児はり」という刺さない鍼、熱くないお灸をベースに一般のご家庭でもできるように作られています。

夜泣きや疳の虫、おねしょや喘息、便秘や下痢などにも幅広く行うことができます^^
そういった症状のないお子さんにとってもママとのふれあいができるとてもいい時間です!
マッサージよりも時間もかからずお手軽にできる健康法であることも特徴なんです。
(赤ちゃんとじっくり触れ合えるマッサージも大好きですよ~^^)



最初はお話から入ったのですが、思ったよりみなさんとの距離が近く緊張してしまいました 笑
でも赤ちゃんたちも皆とーってもお利口さんで、ママさんたちも興味深く聞いて下さったおかげですぐに緊張もほどけました!
参加してくださった皆様ありがとうございました!

親子スキンタッチは、こどもたちの
「病院にいくほどでもないけれど気になる」
「なんとなく調子が悪い」
という状態にママたちができるお手当てです。


もし興味のある方はお気軽にお問合せくださいね*


私が所属する「東京スキンタッチ会」のHPはこちらです→

+++





香風堂さん、イズミ薬局さんはいつ伺っても温かい雰囲気に包まれています。

おこがましいですが、ゆい鍼灸院もいつかこんな素敵な場所になれたら!といつも思います。
目標があることに感謝です☆



≪女性専門 はり・きゅう・マッサージ  ゆい鍼灸院≫
899-5655
鹿児島県姶良市船津100-29

ご予約専用ダイヤル
08027514460

メールでのご予約・お問合せは→こちら


川畑亜矢子

  
  • LINEで送る


Posted by ya-ko at 16:15Comments(0)日々のこと鍼灸

2014年09月22日

逆子

こんにちは^^

≪ゆい鍼灸院≫ 川畑です。


朝夕が寒く感じるようになりましたね!


この気候も関係しているのでしょう。
逆子のお問合せが少し続いております。

今日は逆子のお話をしたいと思います。






+++


「逆子にはお灸!」とイメージを持たれていらっしゃる方が多くなりとても嬉しいです。

しかし、逆子はお灸だけでなく一緒に身体全体のケアを行ってあげることでぐんと矯正率が上がるのではと≪ゆい鍼灸院 ≫では考えています。


逆子の妊婦さんのお腹は張りが強いことが多いのですが、お腹が張ってしまうと赤ちゃんの動けるスペースが少ない分、逆子が返ることも難しいのです。

その張り・緊張が取れ、さらにお灸の刺激が加わると赤ちゃんは自然と返ることができます。



お灸は主に足の内側、足の指先に行います。
また、自宅でもお灸を継続していただけるように初診のときに貼り付けるタイプのお灸をお渡しします。

お灸をするとお腹の赤ちゃんがぐにゅ~っと動きますよ^^




※すべての逆子が治るわけではありません。器質的な問題がある場合は治る可能性は低くなります。

※当院の治療ではお腹に鍼をする、お腹を外から押すなどの危険行為は決して行いません。




お悩みの方、ぜひ一度ご相談くださいね☆








お庭に咲いた季節外れのあじさいでした^^



≪女性専門 はり・きゅう・マッサージ  ゆい鍼灸院≫
899-5655
鹿児島県姶良市船津100-29

ご予約専用ダイヤル
08027514460

メールでのご予約・お問合せは→こちら


川畑亜矢子  
  • LINEで送る


Posted by ya-ko at 14:03Comments(0)鍼灸

2014年09月18日

mam's party 無事に終了しました♪

こんにちは♪

≪ゆい鍼灸院≫ 川畑亜矢子です




9月16日に鹿児島市内にあるKTS住宅展示場、パナホームさんのモデルルームで行われたmam's party vol.3 に参加してまいりました♪



まず、お越しくださり、お灸を体験された皆様、貴重なお時間をいただき本当にありがとうございました!
そして主催者のみほこさん、一緒に参加したみなさんに心から感謝です!


1階ではハンドメイド作品の販売やよもぎ蒸しの体験、親子フォトなどがありました!


とーーってもかわいい作品ばかりで、たくさんの人でにぎわっていました♪


2階では癒しブース、メイク講座、クレイ講座などなど。

お灸のブースもうれしいことに予約も満席、さらに当日も受けたいといって下さる方が!
入ることができなかった方、本当に申し訳ありませんでした・・



(写真を撮ることを完全に忘れていた私です。。スタッフの方に写真をいただきました^^;)




+++




私たち鍼灸師にとってはとーっても身近なお灸、ですが一般の方にとってはちょっと未知のものですね。
それでも最近のお灸ブームのおかげかたくさんの方が興味をもたれているようです。



実際に受けられた方の感想は、


施術前は・・・
「知ってはいるけど」
「興味は前からあった!」
「お母さんやおばあちゃん、おじいちゃんがしていたのを見ていた」
「熱そうだからドキドキ・・・」


それが

施術後には・・・
「もっと熱いかと思いました」
「だんだんじわーっと温まるんですね!」
「不思議な感覚・・・」
「終わったあともぽかぽかする~」
「頭痛がすっきりしてきた」


・・・となかなかの好感触^^



今回は自宅でも少し継続してお灸ができるように自宅でできるお灸をお土産としてお渡ししました☆

不調を取り除く助け、そして日常のセルフケアの一端にお灸というツールを組み入れて頂けるととっても嬉しいです。



≪女性専門 はり・きゅう・マッサージ  ゆい鍼灸院≫
899-5655
鹿児島県姶良市船津100-29

ご予約専用ダイヤル
08027514460

メールでのご予約・お問合せは→こちら


川畑亜矢子  
  • LINEで送る


Posted by ya-ko at 16:36Comments(0)日々のこと

2014年09月04日

9月♪


≪ゆい鍼灸院≫ 川畑です^^


9月に入りましたね!
雨も多く湿気も多いので疲れがたまっている方を多くお見受けします。
こんな時には「お灸」、とってもいいですよ^^

「お灸」ってとっても良いものですが、まだまだ知られていないのが現状です。

でもお話を聞くと意外にも「やってみたい♪」とおっしゃられる方が多いことにびっくりしたり。




先日お知らせしたmam's partyですが、「熱い」などのイメージをもたれている方が多いのか、最初は申込みもチラホラで(汗)ちょっとどきどきしていました・・・が、とっても嬉しいことに予約が満席になりました!

驚いてしまいました~笑
ありがとうございます^^*当日お会いするのが楽しみです!


2日に打ち合わせがあったのですが、イベントに参加される方みなさんとってもステキな方々で、その中の1ブースに参加できることに心から感謝でいっぱいになりました☆

9月16日のイベント、お時間ある方、ぜひ遊びにいらしてくださいね♪
ハンドメイド作家さんたちの作品もとーってもステキです!


詳細はこちらのmam's partyのブログからどうぞ^^




+++


先日、東京から恩師の先生がわざわざ≪ゆい鍼灸院≫を見に来てくださいました♪

鹿児島出身で、ご高齢であっても臨床に立ち続けるとてもかっこいい先生です。
治療院を先生に見て頂き、臨床のアドバイスをいただいて!
また頑張っていこうと心を新たにしました!



私にはこの道に入り、ある時から漠然とした目標がありました。
「30歳までに開業」
「おばあちゃんになっても現役鍼灸師としてがんばる」


今月、9月で私30歳になります。
先生とお話しながら自分が掲げていた目標に少しずつ近づいているのかなと思えました。

(まさか自分が鹿児島で開業するとは思ってはいませんでしたが^^;)

道はまだまだ長いものですが!
この姶良で目標に向かって進みたいと思います☆








9月はmam's partyのほかにも出水の香風堂さんでスキンタッチの講師も行うことになっています♪

私が非常勤としてお世話になっている鹿児島第一医療リハビリ専門学校のオープンキャンパスもあるそうです。




色々イベントも多い季節、体調も崩しやすい季節です。
手首・足首・首回りを冷やさずにこころゆったりすごしましょう~~♪



≪女性専門 はり・きゅう・マッサージ  ゆい鍼灸院≫
899-5655
鹿児島県姶良市船津100-29

ご予約専用ダイヤル
08027514460

メールでのご予約・お問合せは→こちら


川畑亜矢子
  
  • LINEで送る


Posted by ya-ko at 01:30Comments(0)日々のことおしらせ