2014年09月27日
親子スキンタッチ健康法♪
こんにちは♪
≪ゆい鍼灸院≫ 川畑です^^
9月24日、出水市のはりきゅう療院香風堂さん・イズミ薬局さんの主催されている「こぱんだの会」にて『親子スキンタッチ健康法』の講師を務めさせていただきました~!
「こぱんだの会」というのは、ママさんと赤ちゃんのための健康教室で、毎月開催されているそうです♪

全部で8組の親子さんが参加してくださいました!
なんと定員以上の応募もあったそうです。。びっくり!
「親子スキンタッチ健康法」というのは、
・スプーン
・ドライヤー
・歯ブラシ
の3つの道具を鍼とお灸の代わりに用いて行う健康法です。
「小児はり」という刺さない鍼、熱くないお灸をベースに一般のご家庭でもできるように作られています。
夜泣きや疳の虫、おねしょや喘息、便秘や下痢などにも幅広く行うことができます^^
そういった症状のないお子さんにとってもママとのふれあいができるとてもいい時間です!
マッサージよりも時間もかからずお手軽にできる健康法であることも特徴なんです。
(赤ちゃんとじっくり触れ合えるマッサージも大好きですよ~^^)
最初はお話から入ったのですが、思ったよりみなさんとの距離が近く緊張してしまいました 笑
でも赤ちゃんたちも皆とーってもお利口さんで、ママさんたちも興味深く聞いて下さったおかげですぐに緊張もほどけました!
参加してくださった皆様ありがとうございました!
親子スキンタッチは、こどもたちの
「病院にいくほどでもないけれど気になる」
「なんとなく調子が悪い」
という状態にママたちができるお手当てです。
もし興味のある方はお気軽にお問合せくださいね*
私が所属する「東京スキンタッチ会」のHPはこちらです→♪
+++

香風堂さん、イズミ薬局さんはいつ伺っても温かい雰囲気に包まれています。
おこがましいですが、ゆい鍼灸院もいつかこんな素敵な場所になれたら!といつも思います。
目標があることに感謝です☆
≪女性専門 はり・きゅう・マッサージ ゆい鍼灸院≫
899-5655
鹿児島県姶良市船津100-29
ご予約専用ダイヤル
08027514460
メールでのご予約・お問合せは→こちら
川畑亜矢子
≪ゆい鍼灸院≫ 川畑です^^
9月24日、出水市のはりきゅう療院香風堂さん・イズミ薬局さんの主催されている「こぱんだの会」にて『親子スキンタッチ健康法』の講師を務めさせていただきました~!
「こぱんだの会」というのは、ママさんと赤ちゃんのための健康教室で、毎月開催されているそうです♪

全部で8組の親子さんが参加してくださいました!
なんと定員以上の応募もあったそうです。。びっくり!
「親子スキンタッチ健康法」というのは、
・スプーン
・ドライヤー
・歯ブラシ
の3つの道具を鍼とお灸の代わりに用いて行う健康法です。
「小児はり」という刺さない鍼、熱くないお灸をベースに一般のご家庭でもできるように作られています。
夜泣きや疳の虫、おねしょや喘息、便秘や下痢などにも幅広く行うことができます^^
そういった症状のないお子さんにとってもママとのふれあいができるとてもいい時間です!
マッサージよりも時間もかからずお手軽にできる健康法であることも特徴なんです。
(赤ちゃんとじっくり触れ合えるマッサージも大好きですよ~^^)
最初はお話から入ったのですが、思ったよりみなさんとの距離が近く緊張してしまいました 笑
でも赤ちゃんたちも皆とーってもお利口さんで、ママさんたちも興味深く聞いて下さったおかげですぐに緊張もほどけました!
参加してくださった皆様ありがとうございました!
親子スキンタッチは、こどもたちの
「病院にいくほどでもないけれど気になる」
「なんとなく調子が悪い」
という状態にママたちができるお手当てです。
もし興味のある方はお気軽にお問合せくださいね*
私が所属する「東京スキンタッチ会」のHPはこちらです→♪
+++

香風堂さん、イズミ薬局さんはいつ伺っても温かい雰囲気に包まれています。
おこがましいですが、ゆい鍼灸院もいつかこんな素敵な場所になれたら!といつも思います。
目標があることに感謝です☆
≪女性専門 はり・きゅう・マッサージ ゆい鍼灸院≫
899-5655
鹿児島県姶良市船津100-29
ご予約専用ダイヤル
08027514460
メールでのご予約・お問合せは→こちら
川畑亜矢子
2014年09月22日
逆子
こんにちは^^
≪ゆい鍼灸院≫ 川畑です。
朝夕が寒く感じるようになりましたね!
この気候も関係しているのでしょう。
逆子のお問合せが少し続いております。
今日は逆子のお話をしたいと思います。

+++
「逆子にはお灸!」とイメージを持たれていらっしゃる方が多くなりとても嬉しいです。
しかし、逆子はお灸だけでなく一緒に身体全体のケアを行ってあげることでぐんと矯正率が上がるのではと≪ゆい鍼灸院 ≫では考えています。
逆子の妊婦さんのお腹は張りが強いことが多いのですが、お腹が張ってしまうと赤ちゃんの動けるスペースが少ない分、逆子が返ることも難しいのです。
その張り・緊張が取れ、さらにお灸の刺激が加わると赤ちゃんは自然と返ることができます。
お灸は主に足の内側、足の指先に行います。
また、自宅でもお灸を継続していただけるように初診のときに貼り付けるタイプのお灸をお渡しします。
お灸をするとお腹の赤ちゃんがぐにゅ~っと動きますよ^^
※すべての逆子が治るわけではありません。器質的な問題がある場合は治る可能性は低くなります。
※当院の治療ではお腹に鍼をする、お腹を外から押すなどの危険行為は決して行いません。
お悩みの方、ぜひ一度ご相談くださいね☆

お庭に咲いた季節外れのあじさいでした^^
≪女性専門 はり・きゅう・マッサージ ゆい鍼灸院≫
899-5655
鹿児島県姶良市船津100-29
ご予約専用ダイヤル
08027514460
メールでのご予約・お問合せは→こちら
川畑亜矢子
≪ゆい鍼灸院≫ 川畑です。
朝夕が寒く感じるようになりましたね!
この気候も関係しているのでしょう。
逆子のお問合せが少し続いております。
今日は逆子のお話をしたいと思います。

+++
「逆子にはお灸!」とイメージを持たれていらっしゃる方が多くなりとても嬉しいです。
しかし、逆子はお灸だけでなく一緒に身体全体のケアを行ってあげることでぐんと矯正率が上がるのではと≪ゆい鍼灸院 ≫では考えています。
逆子の妊婦さんのお腹は張りが強いことが多いのですが、お腹が張ってしまうと赤ちゃんの動けるスペースが少ない分、逆子が返ることも難しいのです。
その張り・緊張が取れ、さらにお灸の刺激が加わると赤ちゃんは自然と返ることができます。
お灸は主に足の内側、足の指先に行います。
また、自宅でもお灸を継続していただけるように初診のときに貼り付けるタイプのお灸をお渡しします。
お灸をするとお腹の赤ちゃんがぐにゅ~っと動きますよ^^
※すべての逆子が治るわけではありません。器質的な問題がある場合は治る可能性は低くなります。
※当院の治療ではお腹に鍼をする、お腹を外から押すなどの危険行為は決して行いません。
お悩みの方、ぜひ一度ご相談くださいね☆
お庭に咲いた季節外れのあじさいでした^^
≪女性専門 はり・きゅう・マッサージ ゆい鍼灸院≫
899-5655
鹿児島県姶良市船津100-29
ご予約専用ダイヤル
08027514460
メールでのご予約・お問合せは→こちら
川畑亜矢子